|
ひとり暮らしのお部屋に最適〜大容量カジュアルチェストシリーズ |
|

備え付けのクローゼットだけで、
本当に上手に収納できますか?
最近では、ひとり暮らし用の1LDKのマンションには、元からクローゼットがついていることが多いですね。中には、全開口できて中の収納物がさっと見渡せる、折れ戸式のクローゼットが備え付けられているマンションもあります。「たくさん収納できて便利」「これさえあれば大丈夫」と最初は思うかもしれません。
でも、「掛ける服」と「たたむ服」の分類がうまくいかないケースって、意外と多くありませんか?クローゼットの中に、市販品のプラスチック製引き出しケースを入れてみたのはいいものの、サイズが合わずに無駄なスペースを作ってしまったり、引き出しを引っ張りにくくて取り出すたびにストレスを感じたり。
たたむ服を上手に分類しながら、しかも大量に引き受けてくれるチェストがもう一つあったら、収納ストレスはきっとなくなりますよ。

大きな引き出し×小さな引き出し
大量収納できて使い勝手も抜群です
そこで今回おすすめするのが、ひとり暮らしのお部屋に最適な、大容量カジュアルチェストシリーズです。シンプルなデザインなので、さまざまなテイストのお部屋にしっくりなじむこちらのチェストは、「7段タイプ」「5段タイプ」「ドレッサータイプ」の全3種。
どのタイプにも、ベルトやスカーフなどの小物をまとめておくのに便利な小さめの引き出しと、衣類をたたんでたっぷりと収納しておける大きめの引き出しの両方をセット。これが1台あれば、クローゼットの中で迷子になってしまいがちな「たたむ服」を上手に収納。各シーズンのものを引き出しごとにまとめておけば、場所を入れ替えるだけで衣替えもさっと完了しますよ。
色は「ピンク」と「ナチュラル」
部屋にしっくりとなじみます
カラーは、愛らしい雰囲気を漂わせる「ピンク」と、さわやかな中にも温かみのある「ナチュラル」の2色展開。どちらもシンプルで、どんなお部屋にもしっくりとなじむ色なので、備え付けのクローゼットとの相性も抜群。もちろん、「7段タイプ」「5段タイプ」「ドレッサータイプ」を必要に応じて組み合わせるのもおすすめです!

ひとり暮らしのお部屋に最適〜大容量カジュアルチェストシリーズ

|
|